メニュー閉じる
    ブログ
        2024.07.07
      2024.07.07 大きくなるイルカの群れ (イルカ中学)
アロハー!  今日は七夕ですね!
ここ最近のイルカ大学・中学では新婚さんのご参加がとても多いです。
港を出て15分くらいでマダライルカ先生を発見しました。
しかしながら、2頭・3頭くらいのとても小さな群れが広大な大海原に点在している状態です。これでは水中でイルカを見ることのできるチャンスは少ないです。
30分ほど辺りを低速でクルージングしていると、小さな群れが少しずつ統合されて大きな群れになっていきます。20頭くらいの群れが4つ5つと小さなエリアで確認することができるようになりました! 
この光景を時々見るので、小さな群れが統合していくのはマダライルカの習性の一つなのでしょうか。。。
結果、全員が水中でマダラ先生を近くで見ることができました!!!
そしてシュノーケリングをしたマカハでは沢山のウミガメとも一緒に泳ぐことができました!!
ポリネシア圏でウミガメは「幸せを呼ぶ海の守り神」と言われています。
参加してくれた新婚さんたちにも、これから沢山の幸せが訪れますように。。。
マハロ






    
    




