CONTACT
ハワイオフィス電話
3:00AM-3:00PM(日本時間)
ハーバーを出てイルカさんを探しに沖へ!最近会えなくなってきたクジラさんに遭遇。ボートの横に2頭会いに来てくれました!その後、中学からマダライルカを見つけたとの連絡!50頭以上はいて、ボートの周りに…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日も風が強く波も荒かったですが、もちろん!たくさんの亀吉を見る事が出来ました。そ〜〜〜!今日はね、何となんと!!とってもレアなホークスビルタートル、日本名は、タイマ…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は3月5日で、珊瑚の日。いつまでもキレイな海を汚さず、珊瑚をダメにしてしまわない様に、心がけたいですね。今日も昨日同様に風が強く波も荒かったですが、透明度がよくて…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は3月4日、ミシンの日、三線の日、雑誌の日、サッシの日、三姉妹の日、差し入れの日… 語呂合わせでたくさん出来ました!やっぱり1番嬉しいのは、差し入れよ…
皆さん、アロハ~!本日のイルカ大学1便は、とっても貴重な、大海原での一場面に遭遇しました。水深千メートルの青い海に突如、大きな黒い背中をのぞかせたのは、コビレゴンドウの群れです。目視で確認するだけ…
アロハ! 今日のイルカ中学は朝陽の中を悠々とおよぐハシナガイルカを見てスタート(なんて幸先が良いのでしょう!) ここ数日は南西の風が強くウネリも大きかったのですが、今日はイルカを見つけるには最高の…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日から3月、卒業シーズンですね。今年2025年が始まって、もう2ヶ月が過ぎてしまったなんて!そう、卒業旅行で来られている方もすごく多いです。ハワイでいい思い出をたく…
皆さん、アロハ~!本日のイルカ大学は、ハワイに生きる海の生き物たちの美しさと力強さを再認識できた貴重な回になりました。 港を出てからすぐに、お客様が遠くで跳ねるハシナガイルカ達を発見!海面を…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日で2月も最後ですね。実は今日2月28日は、我がイルカ大学の学長のお誕生日なんです!Happy Birthday! 元々細い学長ですが、毎日多忙で、いつもちゃんとご…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は港を出たら、すぐに波が強く荒れてきて船がすごく揺れたの。船酔いをされたお客様もいらっしゃいました。どうか、酔い止めの薬を飲まれて来られる事をお勧め致します。船に…
みなさん、アロハ〜!本日のイルカ中学では、なんとも珍しいシワハイルカと出会うことができました!!彼らの特徴はなんと言っても首が回るところです。他のイルカは、こちらを見る時に身体ごと向きを変えて見て…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は2月26日、二・二六事件の日ですね。斎藤実、高橋是清… 久ぶりに日本史の教科書でも読みたくなりました。そういえば、皆さんは学校の教科書ってとっておい…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日の天気、晴れ。こう聞くと、日記帳の最初に書く行を思い出しませんか?小学生の頃、夏休みの宿題に必ず日記があり、これをついついためてしまって、天気もそうだし、この日何…
アロハー!! 今日のイルカ大学1便のイルカ・ウォッチングでは、オアフ島で最も西にあるビーチ「ヨコハマ・ビーチ」でハシナガイルカに出会うことができました。雲が多かったのですが、雲の切間から太陽の光が…
アロハ!今日のイルカ大学は出航してすぐにコビレゴンドウとザトウクジラに遭遇!!お客様のカメラにもクジラの姿を収めることが出来て嬉しい限りです。そして午後はついに3月から始まるイルカスイムのトレーニ…
アロハー! 今日のイルカ中学は美しい朝陽の中を出航して直ぐにコビレゴンドウ(パイロット・ホエール)の群れに遭遇!! 漢字名は「小鰭巨頭」と、名前の通りの巨大な頭と大きな身体の割に小さな尾ビレが特徴…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は2月23日、富士山の日ですね。皆さんの初夢に富士山は出てきましたでしょうか?私は夢にダイヤモンドヘッドが出てきました(笑) 以前このプログにも書いたけれど、一富…
アロハー! 今日のイルカ中学1便には日本からのハネムーナーが授業に参加されました。港を出て早い時間にバンドウイルカを発見。早速イルカスイムにチャレンジをしたところ、みごと全員が水中でイルカを見るこ…