CONTACT
ハワイオフィス電話
3:00AM-3:00PM(日本時間)
アロハ!今日のイルカ大学2便は出発してしばらくするとハシナガイルカに遭遇。今日はとてもたくさんのイルカ達を船の上から見ることが出来ましたね!ゆっくりと船の近く姿は何度見てもとても可愛くて癒せれます…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は13日の金曜日!ジェーソンのあの映画を見たくなりました。あの映画シリーズになっていて、12作くらいあるけど、皆さんは何作目がお好きですか?私、個人的には一番最初…
アロハ! 今日のイルカ中学は出港して直ぐに朝日の中を可憐に泳ぐハシナガイルカに出会い、沖合ではマダライルカを水中で見ました!! でも、イルカ中学・大学はこれだけでは終わりません。キャプテンはその日…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。このところ朝、お花を摘んでいる時、いつも小雨がパラつくの。自然のシャワーって感じでいいけれど、髪の毛が濡れてしまうのがイヤなので、折り畳みの傘を持参しているのですが、…
皆さん、アロハ!今日はイルカ大学の1便と2便の両方に乗って来ました〜! 実は、今日は私自身見るの初めてのイルカと出会う事が出来ました。そのイルカの名前は、コブハクジラ。”こぶ”のある頭が特徴…
アロハ! 今日のイルカ中学では「こんなに急にイルカの態度が変わるの?」という体験をしました。オアフ最西端のカエナ岬の沖合でマダライルカの群れに遭遇。イルカたちは落ち着いて泳いでいるグループや鳥と一…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は6月10日、無糖茶飲料の日ですね。普段はブラックコーヒーを飲むのですが、無糖の日のはずなのに、今日に限って甘いコーヒーが、どうしても飲みたくなったの。皆さんもそ…
今日のイルカ大学1便は、出航してしばらくするとさっそくマダライルカの群れに遭遇しました!なんと、合計2回も海に入ってイルカたちと一緒に泳ぐことができました。今日は小さなお子様のご参加も多く、全員が…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は6月8日、世界海洋デー!海の自然保護、そして海からの恵みに感謝する事。世界は海で繋がっていて、国や国境を超えて皆で海を大事にしていく… 本当にそうで…
アロハ!今日のイルカ大学2便は出発前からウミガメが私たちを出迎えてくれました。そして出航した後に大きなウミガメ2匹に遭遇。その後にはウミガメの赤ちゃんにも遭遇することが出来ました!その後はハシナガ…
アロハ! 今日は日本、中国、韓国、米国本土、ニュージーランドなどのお客様17名とイルカ中学に乗ってきました。オアフ島西部の海で出会うイルカ達はもちろん野生のイルカです。餌付けなどされていない100…
今日のイルカ中学2便では、この時期にはまず見ることのないザトウクジラの親子に遭遇しました!!ママクジラはまだ赤ちゃんの小さなクジラに水面での呼吸方法を教えています。通常、アラスカからやってくるザト…
皆さん 本日のイルカ大学1便は、幸運な事がたくさん起こり過ぎて怖いくらいの授業になりました! まず、エホマイの儀式が終わるとすぐにハシナガイルカのお出迎えがありました。20頭を超えるイ…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は6月6日、ゾロ目ですね。恋は闇という日本のテレビドラマを見ているのですが、ゾロ目〜!見ていらっしゃる方は分かると思います。ハイ、亀大学では何も起こりませんでした…
皆さん、アロハ〜 本日のイルカ大学一便は、最後の最後に奇跡の出会いがありました。 実は、本日は一緒に泳げるイルカたちが何処かに雲隠れしてしまい、このままイルカとは出会えずに終わるのか……
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は6月4日、蒸しパンの日、虫の日、虫歯の日…ですね。そうそう、亀には歯があるように見えるけど、実は歯がないんです。だから歯医者さんいらないですね(笑)…
アロハ! 今日はイルカ中学1便に乗り、午後はテキサスから訪れた高校生のチャーター便に乗りました。オアフ島では海流や風向きの関係で東海岸にマイクロプラスチックゴミが漂着することが問題となっていますが…
アロハ! 本日のポセイドン号はたくさんのゴンドウクジラと出会うことが出来ました。カメラマンの写真を見て後からわかったことですが、ユメゴンドウの群れだけかと思いきや、実はカズハゴンドウの群れも…