CONTACT
ハワイオフィス電話
3:00AM-3:00PM(日本時間)
今日のイルカ大学2便、 なかなかの珍事(?)が起こりました。 まずはイルカ先生、 今日は港を出てすぐのポカイ湾に朝からいてくれまして、 出港すぐに準備とドロップイン、 浅瀬の海で僕らのすぐ真下を泳い…
今日のイルカ大学2便はオンラインツアーのお客様もお迎えして出港です。 日本時間の早朝6時から元気いっぱいでご参加いただきました。 さてさてそんな今日のハワイの天気は強風! 強い東からの風が雨雲を押し…
今朝の1便は風が強かったですが、お天気は晴天!! 他社のボート会社は残念ながらイルカと逢えなかったと聞いてますが、 我がイルカ学校は幸運にも港を出てすぐに、 イルカの方から挨拶にやってきてくれました…
今日は早朝に行われて船の点検が少し長引いたため、 出港が遅れるとの連絡を受け、 ゲストの皆様とは出港まで西海岸の観光に行ってきました。 時間通り出港した船は、南に向かいイルカに会えず、 遅れて出たお…
今日の一便はプライベートチャーター! 大家族の皆さんにハワイの海とイルカを満喫していただいた後、 通常ツアーは2便での出港です⚓️ そしてそして、今日も見せてくれました!…
日本のニュースでご存じの方も多いかもしれませんが、 この一週間、ハワイ諸島は各地で大雨が続いていました。 しか~し、今日の2便、これまでの雨雲はどこに行ったという位に 完璧な天気でした。 1便は、港…
3月3日はお雛祭り🎎 別名『桃の節句』とも呼ばれますが, 陰陽道では11、33、55、77など奇数が並ぶ日は忌み日とされ、 厄払いをし、無病息災を願うという風習からきているそうです。…
今日の早朝便は大家族専用ボート! 子供たちのパワーで船は元気いっぱい。 クルーの吹くホラ貝に興味津々、 みんなでホラ貝吹で盛り上がりました♪ Down's syndromeの女の子、とっても…
オアフ島、ノースショアのシェイブアイス屋さんといえば、 Matsumoto Shave Iceという名前が思い浮かぶほど 言わずとしれたハワイの老舗かき氷やさん。 この2月に70周年を迎えました…
今日はバレンタイン。 昨日に続き、船は南下してカヘ へ。 100頭くらいはいたでしょうか、 たくさんのイルカ先生からのお待ちかねで、 バレンタインデーに相応しく、癒しとLoveをいっぱいいただきまし…
Draft 現在、週末に開催中のオンラインライブツアー。 当初は、イルカウォッチングということでボートから”イルカの鑑賞という形で始まりました。 というのも、水中は電波が入らないため水面…
一日中、強い風と雨をもたらしたストームが過ぎ、 明朝には青空がのぞいています。 昼間には昨日の嵐が嘘のように青空となったハワイですが、 ビーチには前日の嵐の名残が見られます。 ビーチ脇にたくさん生え…
昨日のストームから一晩開け、 波は少し高めなものの、空には晴れ間が見え、 正面に架かる美しい半円のダブルレインボーに向かっていざ出港! イルカ先生を待ちますが現れず、 変わりにクジラ大先生がお迎えで…
ハワイは一年通して暖かく過ごしやすいですが、 日本の梅雨や台風シーズンのように11月から4月にかけては雨季に入り、 雨の日が比較的多い時期です。 昨日の晴天が何処へやら、 今日は朝から強い風と雨…
最近はアメリカ本土からのお客様の多いイルカ大学、 皆さん、長期休暇をとってゆっくりハワイ🌴に滞在されているようです。 カリフォルニアからお越しのマイクさん、初めての参加でイルカの魅力…
早いもので1月も今日が最後、 ハワイも冬らしく、最近雨が多いです。 今朝の出発時もワイキキは小雨、 そして途中も雨が降ったり、 道路は濡れていたりします。 ただ不思議、西海岸に入った途端、 道路は乾…
COVIDの影響で一時クローズとなっていたKCCファーマーズマーケット 11月に再開してからはや2ヶ月、久しぶりに出かけてきました! キャンパス入口にはCOVID-19の安全対策を呼びかけるサインが…
アロハ、平素よりイルカ大学を応援してくださり ありがとうございます。 皆様のおかげで大切なイルカのメッセージを多くの方々と分かち合うことができて、本当に感謝しております。 2021年が始まりました。…