ツアー
一覧
メニュー閉じる

ブログ

お知らせ

イベント
2025.08.14

地球環境学部 ハワイ島コナの活動報告

イルカハワイ・ハワイ島コナチームがカハルウ・ベイのリーフティーチプログラムに参加!

▪️日時: 2025年8月12日
▪️場所: カハルウ・ベイ・エデュケーション・センター(KBEC)
▪️講師: Cindi(シンディさん) 
カハルウ・ベイで生まれ育ったCindiさんのドキュメントムービー「Keeper of the Bay」はこちらから↓
Keeper of the Bay

▪️プログラム内容:
カハルウ・ビーチパークの一角で開催された約1時間半のプログラム
・1960年代のカハルウ・ベイの様子と現在との違い
・サンスクリーンなどケミカルの影響による珊瑚礁の破壊
・シュノーケリング中の踏みつけによる珊瑚礁の破壊

シンディさんより上記についての話を伺い、
将来にわたって海の環境を守るために、何をすべきか
を考えるプログラムでした。

プログラム中では、ミネラルサンスクリーンの使用の推奨、
商品のラベルに「リーフセーフ」と謳われていても、使用を避けて欲しい成分が入っているものが多くあるため、ミネラルサンスクリーンの見極め方、カリフラワーコーラルの保護活動について学び、
また、IRUKA(Kona)で実際にゲストにどのように案内しているか、などの情報交換を行いました。

プログラムの様子


珊瑚に影響の少ない成分のミネラルサンスクリーンを使いましょう
赤で囲まれた成分のケミカルが入った物は使わないでください。日本で購入したサンスクリーンは特に注意が必要です!!

KBECは珊瑚に優しいサンスクリーンの啓蒙、ならびにディスペンサーで提供をしています

シュノーケリング中の珊瑚の踏み付けの注意喚起 珊瑚を踏まないで!!

▪️イルカハワイ参加者
代表Yuriko、Ali、Captain Trevor, Captain Bryce, Captain Mitch, Diego, Scott, Tamae

オアフ島
ツアー予約
ハワイ島
ツアー予約