お知らせ
News お知らせ一覧

ゴンドウ大接近
皆さん、アロハ〜
本日のイルカ大学は、迫力満点のイルカたちとの出会いがありました!
エホマイを歌うと、早速出て来てくれたのはハシナガイルカたち。朝早くて眠いはずなのに、波乗りしたい欲には逆らえないのか、船の生み出す流れに乗ってスイスイと泳ぐ姿を見せてくれました。
そして、ハワイ沖の青く深い海にジャンプすると、現れたのは三頭のオキゴンドウたち。約2メートル下を通り過ぎていき…と思ったら、なんと戻ってきて写真家のブライアンのカメラに興味津々でアタックのフェイント!こんなにフレンドリーな彼らは今まで見た事がありません。至近距離で撮れた写真は大迫力!なかなか見れない野生のゴンドウクジラを間近で見れた最高のツアーとなりました。

がんばったよ〜♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は6月16日、無重力の日、麦とろの日ですね。基本あまり日本食が好きではないので(笑) 気にしていませんでしたが、改めて考えてみるとハワイで、麦とろご飯を食べた事がないなあ〜。皆さんはお好きですか?
今日も透明度抜群の海に飛び込み、た〜くさんの熱帯魚に囲まれて、カメ〜♡ 7才の子も必死にボードにつかまってくれて、真下にいるカメを見て驚いてくれました!毎回書いていますが、お子さんにはゴーグル、もしお持ちであれば学校の水泳帽も。水泳帽をかぶってゴーグルをすると落ちづらいし、これ最高なんです。今日もお子さん達、ゴーグルを持ってきて使ってくれました。海で泳ぐと口の中が、しょっぱいですよね。毎回このツアーで泳いだだけで、1年分の塩分を取ってしまったような感じがする〜って思うの(笑) それで、船に上がってきて帰り道に、皆さんにホットチョコをお出ししたら、これ、美味し〜い♡ と喜んでくれました!あの笑顔がとてもかわいかったな〜♡ 亀大学超最高です!
さあ、明日も又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡

Happy Father’s Day
皆さん、アロハ〜
本日のイルカ大学1便は、イルカたちがとってもご機嫌なツアーでした。
イルカとのスノーケリングでは、目の前をゆっくりと泳いで行って、口を開けて笑っているような仕草も見る事が出来ました。
そして、船に戻った後も、私たちの目の前で3回もジャンプを見せてくれて、ほぼ止まっている船の前でゆっくりと泳いでくれるサービスまで!本日は、父の日。船の上のお父さんたちへの素敵なプレゼントになっていたら良いな…。一緒に乗っていた人気日本語ガイドのケンさんもお子さんを持つお父さん。いつも一緒に泳いでいる彼へのイルカたちからの労いだったのかも?
素敵な出会いにマハロ〜!

ラストイルカ!
アロハ!今日のイルカ大学2便は出発してしばらくするとハシナガイルカに遭遇。今日はとてもたくさんのイルカ達を船の上から見ることが出来ましたね!ゆっくりと船の近く姿は何度見てもとても可愛くて癒せれます。そしてその後のマカハビーチのシュノーケルではウミガメとも遭遇。充実したツアーとなりました。私ごとですが今日はイルカ大学に参加する最後の日でした。約4ヶ月という短い間でしたが、多くのお客様と多くのお客様と出会い、たくさんの笑顔と感動の瞬間を共有することができました。毎日が学びと発見の連続で、本当にかけがえのない時間となりました。これまで出会った皆さま、本当にありがとうございました。またどこかでお会いできる日を楽しみにしています。マハロ!

たくさんの〜♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は13日の金曜日!ジェーソンのあの映画を見たくなりました。あの映画シリーズになっていて、12作くらいあるけど、皆さんは何作目がお好きですか?私、個人的には一番最初の一作目。あの一作目の最後のシーン、よかった〜もう終わり〜と思ったところで、湖から急にガ〜っと出てきた時の驚きは、心臓止まるかと思ったくらいビックリしたのを、今でも忘れられないなあ〜。絶対にキャンプへは行かない!って思ったもの(大笑) 今度ゆっくり、最初から最後まで12作全部を見直したいなと思います。
今日の亀ツアーは、日本から2組の新婚さんがいらして、たくさんお話しさせて頂き、たくさん笑って下さって、たくさんのカメを目の前で見て泳いで、たくさんの熱帯魚に囲まれて、エイにも会えた〜!ホワイトチップリーフシャーク(ネムリブカ) も見られたの!真下にカメ吉とシャーク!大人しくて人間を襲うような事はないサメで、かっこいい〜クール!って感じ。水面から顔を上げれば、ダイヤモンドヘッドを背景に、カメとサメに熱帯魚にエイ... このツアーに参加してよかった〜!新婚旅行最高〜♡ と!私も本当に楽しかったです♡ 今もた〜くさん!!温かい気持ちです。亀大学超最高です!
さあ、明日も又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡

イルカだけでなくホヌも。。。
アロハ! 今日のイルカ中学は出港して直ぐに朝日の中を可憐に泳ぐハシナガイルカに出会い、
沖合ではマダライルカを水中で見ました!!
でも、イルカ中学・大学はこれだけでは終わりません。キャプテンはその日の海のコンディションに合わせた最高のシュノーケリングスポットに連れていってくれます。
今日はマカハビーチ近くの通称タートルロックと呼ばれる。ホヌ(ウミガメ)が集まる大きな岩に連れて行ってくれました。そこでは期待通り5頭ものホヌが岩の周りに集まっていて、ゆったり漂う姿に皆んなで癒されました。。。
イルカだけでなく、ホヌとも出会えるチャンスがあるのがイルカ中学・大学のツアーです! マハロ

うっそ〜!ここじゃん♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。このところ朝、お花を摘んでいる時、いつも小雨がパラつくの。自然のシャワーって感じでいいけれど、髪の毛が濡れてしまうのがイヤなので、折り畳みの傘を持参しているのですが、日本の軽量の折り畳み傘って、とっても優秀!ほんとに軽くて丈夫だし壊れない!日本の物で優秀だなあ〜と思う物の1つです。
今日もアツアツの新婚さん、仲の良いご家族の皆さん、亀が見られたらいいなあ〜くらいに思っていらしたそうで、海に飛び込んで、まず、たくさんの熱帯魚に囲まれたのにビックリされ、珊瑚の所では、真下にいる亀吉に、うっそ〜!ここじゃん!マジ?と、驚いていらっしゃいました。そうですよね、大きな海亀が手が届きそうなくらいの、私達の真下にいるんだもん。皆さんも、ぜひ亀大学へいらして下さいませ。いろんな事から解放された様な気分になってリフレッシュ!心が癒やされますよ。
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡

イルカ三種!
皆さん、アロハ!今日はイルカ大学の1便と2便の両方に乗って来ました〜!
実は、今日は私自身見るの初めてのイルカと出会う事が出来ました。そのイルカの名前は、コブハクジラ。”こぶ”のある頭が特徴的なハクジラである事からこの名前が付けられたそうです。よくよく見てみると体中が丸い傷あとだらけ。これは、ダルマザメというサメが彼らの体の一部をかじった跡だそう…。彼らと一緒には泳がず、船の上からゆっくりと観察しました。
そして、本校の人気講師のマダライルカ先生も来てくれました。一回のみのスイムとなりましたが、私たちのすぐ真下を通過してくれて、体の模様まではっきりと見ることが出来ました〜!何度見ても、彼らの綺麗な泳ぎ姿に感動してしまいます。
2便では、オキゴンドウの家族と遭遇。長い間船の周りをゆっくりと泳いでくれたので、真っ黒に光る巨大な姿を観察することが出来ました。シャチの次に大きい体を持つ彼らの事を、英語ではfalse killer whale、偽のシャチと呼びます。しかし、シャチの偽物と呼ぶには、あまりにも姿形が違うので、少し彼らが可哀想……なので、私は和名を強く支持します!
さて、今回のイルカ大学は1日で3種類ものイルカ達と出会う事が出来ました。これだけ沢山の種類の鯨類と出会える場所はとても貴重です。明日はまた違うイルカと出会えるかもしれない、そんな夢が見れるハワイの海に私たちと一緒に飛び込んでみませんか?

イルカの態度が急変!?
アロハ! 今日のイルカ中学では「こんなに急にイルカの態度が変わるの?」という体験をしました。
オアフ最西端のカエナ岬の沖合でマダライルカの群れに遭遇。イルカたちは落ち着いて泳いでいるグループや鳥と一緒になって魚を追っているグループがいたりして、とても面白い授業の予感。
しかし、1回目のチャレンジでは私たちが海に入るとUターンして姿を消してしまいました。。。
「今日は難しいかも。。。」と思って再チャレンジした2回目は、なんとイルカたちが私たちの近くに沢山来てくれます。しかも、後から後から違うグループが遊びに来てくれました!!
1回目と2回目でなんでこんなに違うのだろ? 自然のことなので正解は分かりませんが、参加してくれた皆には素晴らしい体験になったようです。マハロ

こんなに〜!
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は6月10日、無糖茶飲料の日ですね。普段はブラックコーヒーを飲むのですが、無糖の日のはずなのに、今日に限って甘いコーヒーが、どうしても飲みたくなったの。皆さんもそういう事ないですか?亀吉もそういう事ってあるのかな?いつもと違う物を食べたいとか、そういう事はないか!(談・笑)
今日も日本からノリのいい素敵なお客さまと、た〜くさんの亀吉を見て泳ぎました。亀のスリーピングエリアで、視界に一気に7匹入って、お客さまが、こんなに〜?想像以上です!と仰っしゃられたの。逆な立場で、私がお客さまだったら、同じ事を思うと思ったの。珊瑚の方では、たくさんの熱帯魚に囲まれて泳ぐ私達。そこでも2匹は目に飛び込んでくる!亀大学最高ですってよく書くけど、百聞は一見にしかずよ〜!本当にカメがた〜くさん!すごいんだってば!(大笑) 幸せ〜な気持ちになれて、癒やされるわよ〜!ぜひ、皆さん、いらして下さいませ。
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡
- 2024.06.24
- キャンペーン 1家族さま1冊絵本プレゼント&夏キャンペーン割引開始!!
- 2024.05.12
- キャンペーン 円安応援✨キャンペーン実施中
- 2024.01.10
- キャンペーン IRUKA オリジナルエコバックプレゼント