CONTACT
ハワイオフィス電話
3:00AM-3:00PM(日本時間)
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は10月13日、獣医さんの日かしら?今日も真っ青に晴れて、今朝は花びらが6枚のプルメリアを見つけて、キャッキャっと大興奮していたからか?通りかかった方に、楽しそうね。よい1日を〜!と声をかけられ、すご〜くハッピーな気分で1日がスタートだったの。ハイ〜!その通りになった〜!透明度抜群の海に飛び込んで、一発で亀吉がわんさかワンサカいる所へ(笑) お客さまをご案内したら、うわ〜!プロ〜!と仰って下さり、まあね〜!とギャグを披露させて頂きました(大笑) 真っ白い砂浜の海底にたくさんの亀吉がいるって、きっと想像もつかない世界だと思うんです。ずっとこのまま何時間でも見ていたい心境でした。海の透明度がいい時もあれば、濁ってしまっている時もあるし、本当にこればっかりは運ですね。お客さまが、今日の事この感動を、絶対に忘れません。また来ますね!と仰って下さり、船を降りられました。弊社のツアーにご参加下さり、亀吉を見て泳いで、幸せな気持ちになって頂けました事、本当にありがたくとても嬉しかったです。
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は10月11日、1011で、とってもいい日ね(笑) そうなの、とってもいい日でした〜!お客さまもノリにのって下さり、今日もたくさんの亀吉に会えました!沖縄でもモルディブでも亀に会えなかったけれど、ハワイで、しかもワイキキのホテル街が見えるここで、こんなにたくさん見られるなんて!どうしてもカメと泳ぎたくて、パソコンでたくさん検索をしていたら、日本人ガイドさんがいて安心とあって、口コミで私の名前があったそうで、このツアーに申し込んだんです。大正解でした!どうもありがとうございました。とっても楽しかったです!と仰って下さった方がいらして、こちらこそ、弊社を選んで下さり、楽しくご参加下さいましてありがたいです。いつも思うの、私達ガイド、クルーは、仕事で毎日泳いで亀を見ていますが、お客さまは、日本からいらして、なかなか日本では海で泳ぐ機会もないと思うし、亀と泳ぐのは、きっと初めての経験の方が多いと思うんです。だから、絶対に!皆さんに亀を見せてあげたいと思うの。この気持ちは、私、自信を持って言える〜!!ほんと、亀吉ラブラブだから(大笑) 皆さんにカメと泳いで癒やされて、幸せ〜な気持ちになって頂きたいです。ぜひ、亀大学にいらして下さいませ♡
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡
アロハ!
本日のイルカ大学はクラスメイトが38名様。そのうち9名様が日本人のお客様でした♡
今日は港を出港後、まずはハシナガイルカの群れをボートからウオッチング。たっぷり癒された後は沖合に出てクルージング。沖合ではバンドウイルカの群れと泳ぐことが出来ました。全員、海中でバンドウイルカと一緒に泳いだあとは、雄大な西海岸の景色をバックにこの笑顔♡
キラキラ輝くみんなの笑顔に今日も感謝!
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。もう10月に入りましたね。早!日本はだんだん涼しくなってきたでしょうか?こちらは変わらず太陽サンサンです。今日も日本からたくさんのお客さまがご参加下さいました。ラブラブの新婚さんからはラブパワーを頂き、かわいい女の子達からはヤングパワーを頂き、私もハッスルハッスル(笑) 今日は1便2便共に、とても透明度がよく、真っ白な砂浜の海底、亀吉達のスリーピングエリアで8匹の亀吉を見たお客さま皆さん、うわ〜!と、びっくりされていらっしゃいました。いつも思うの、ここにIKKOさんがいらっしゃったとしたら、どんだけ〜!を何度連発されるだろうか?と。亀ツアーに来て頂きたいです。そう!イケメンクルーのダリンとターナーにも、どんだけ〜を教えたら、いつもクルーを紹介する時に、必ず披露してくれてウケてます。最近流行っている日本のギャグ、何か教えて下さ〜い(笑) 亀大学、イケメンと面白いガイドが揃っています。ぜひいらして下さいませ。
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡
今日のイルカ中学では残念ながら一緒に泳ぐことのできるイルカに遭遇することが出来ませんでした。
しかしながら、ハワイならではの珍しい海洋生物たちに出会うことができました!
出港してすぐに港の中で2.5メートルくらいのタイガーシャークを発見!! (イルカと泳ぐ外洋ではまず見ないので安心してくださいね!)、
そして、5頭の赤ちゃんを含むハシナガイルカの群れに遭遇。50センチくらいの赤ちゃんイルカがジャンプする姿は本当に可愛いです。
シュノーケリングタイムには水中でハワイアン・モンクシール(アザラシ)に遭遇。写真は過去のものです。
そして、たくさんのウミガメ(ホヌ)にも遭遇。。。。
参加された生徒さんたちはイルカと泳げなかったのにも関わらず、「最高の体験だった!!」とのお言葉をいただきました!! マハロ
アロハ!
本日のイルカ中学にはプロ中のプロ、日本を代表するトップスイマーの方にご参加頂きました♡
スポーツをする方々のエネルギーってやっぱ違いますね!
朝から元気いっぱい!!笑顔もいっぱい!!最高にキラキラ輝いていてテンションも高くノリも最高♡
今日は沢山のマダライルカの群れがやってきてくれ、彼らの周りを悠々と泳いでくれました。そして2時間目のシュノーケリングでは沢山のウミガメだけでなく、可愛いタコも登場!! 更に港へ戻る途中でハシナガイルカとも遭遇できて楽しいツアーとなりました。素敵な方々とのご縁に今日も感謝!
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は9月29日、くっつくで、接着剤の日なんですね。くっつくだから、私はこの前カメラマンのジェイクが言った、今日は皆さんのキスがたくさん見たいです!を思い出し、ぷうっと、思い出し笑いをしてしまいました(笑)
今日は1便でも2便でも、私がビックボスと名付けた、1番大好きなオスの大きな貫禄のある亀吉が、何度も現れてくれた〜♡ホルスの目で尻尾が長くて、タートルキャニオンの帝王って感じなの。この写真がそうです。ビックボスと私。身長158cmの私と比べても、大きいのが分かると思います。嬉しくって潜ってみました。まだまだ長生きしてねビックボス♡と強く念じてラブパワーを送り、投げキッスをして上がってきました。(笑) ほんと亀大学超最高です!
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日も晴れて絶好の日焼け日和♡ ハワイはこうでなきゃ!今日は日本からのお客さま全員が、新婚さんだったの♡ カメラマンのジェイクが、携帯の翻訳機を使って、”今日は皆さんのキスがたくさん見たいです!”と日本語で言って大爆笑だったの。ここはアメリカ、どこでもチュチュして〜!
今日は行きがけにイルカ達にも会えて、幸先のいいスタート。タートルキャニオンに着いて、海に飛び込んだクルーのターナーが、10の10、すご〜くキレイだよ!と。私も期待して飛び込んだら、うっそ〜?と思ったくらい、ほんと透明度抜群!いつもこうだといいのにな〜と、何度思った事でしょう。船酔いをされたお客さまもいらっしゃいましたが、皆さん、こんなに見られるんですね。と、驚かれて感動されていらっしゃいました。亀大学超最高です♡
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日の1便は透明度がよく、あちこちで!というか、ひっきりなしに亀吉が水面に上がってくるくる!私達は、キャ〜!かわいいねえ〜♡ と大感動!その度に、カメラマンのブライアンは、亀吉を挟んで私達の反対側から、みんな〜シャカサインして〜!と、亀吉を入れて写真を撮ってくれる。亀吉が又水の中へ行ってしまうと、今度は、みんな〜下見て〜!と、水中からも写真を撮ってくれるの。泳いで動いて潜って写真を撮って... カメラマンは本当にすごいです!スリーピングエリアでは、真っ白な砂浜の所に7匹の亀がいた〜♡ ここでも、下まで潜って行ってパシャ!プロのカメラマンが撮るお写真、ツアーのいい思い出になりますよ。
そして、今日の2便は1便と全く違い、透明度がなく濁ってしまって、ちょっと残念だったの。2時間くらいの差だったんだけどなあ〜。こんなに違うなんて〜!こればっかりは運ですよね。でもね!!港近くで、ハワイアンモンクシール、そう、アザラシがいたの。ハワイのタマちゃんと名前を付けたんだけど、私と同じよん、ハワイのタマちゃんは日焼けして真っ黒ね(談・大笑) 超かわいかったな♡
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は9月22日、国際ビーチクリーンアップデーなんです。ゴミのない、キレイなビーチであってほしいですよね。そう常に祈ります。
今日も、日本からたくさんのお客さまがご参加下さいました。7才の子供達もがんばって泳いだよ〜!ボードにつかまってもらい海へ、最初は半信半疑な様子だったけれど、顔を水に付けて、下見てごらんって言ったら、恐る恐る... うわ〜〜!すんげ〜魚だ〜!カメだあ〜!子供達のこの一言が忘れられない♡ 初めて見た〜!と。そうだよね、私たち、海亀の上を泳いでいて、あちこちで水面に上がってきた大きな海亀を、目の前で見るなんて、初めてだよね。ず〜っと覚えていてね。と言ったら、絶対に忘れないよ〜と言ってくれた♡ 又ハワイに来た時は、参加してね。
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡