ツアー
一覧
メニュー閉じる

お知らせ



News お知らせ一覧

2025.04.30

ハワイならではの海洋生物たちとの遭遇

アロハ!! 今日のイルカ中学2便はとっても贅沢なツアーとなりました。
まず、港を出る時にウミガメに遭遇し船から見る 
→ イルカを探している最中にカジキ(ブルーマーリン)を船から発見 
→ 1種類目のイルカ(コビレゴンドウ)を発見し、水中と船からイルカ達を見て、大きな身体に圧倒される
→ シュノーケルスポットに向かう途中で2種類目のイルカ(ハシナガイルカ)を発見。船の近くに来てくれて、ジャンプも見せてくれる 
→ シュノーケリングタイムでは2頭のウミガメに遭遇し一緒に泳ぐ
→暖かい陽光のなか美しい景色のサンドイッチを食べながら港に帰る。。。
こんなに沢山のイベントが3時間のツアーに詰まっていたので、とても贅沢なツアーでした!! マハロ

もっと見る
2025.04.29

今シーズン最後のクジラ?

今日のイルカ大学では出航してすぐにザトウクジラに遭遇。ザトウクジラは12月にアラスカからハワイにやってきて、通常は4月中旬に帰っていきます。シャチなどの天敵のいない暖かく穏やかなハワイで子供を産み・育てます。今日は4月29日とクジラシーズン最終段階ですが、クジラ達は全身を水中から飛び出して大きくジャンプし、そのまま海面に落ちる「ブリーチ」を8回くらい見せてくれました!! これだけの数のブリーチを見せてくれるのは本当にレアなケースなので、クルーたちも大興奮!!  また、長い胸ビレを水面上に出して、水面を打ち付ける「ペッグスラップ」も何度も見せてくれました(文中の写真)。この動作が手を振っているようで私たちに「またねー!」って言っているようでした。。。アラスカまで5,000キロの距離、、、、無事に着けますように。マハロ

もっと見る
2025.04.26

エネルギッシュ!

皆さん、アロハ〜

本日のイルカ大学1便は、なんと48名のお客様にご参加頂き、大所帯でのツアーとなりました。

私のツアーでは、毎回港を出るとすぐに気持ちの良い朝日の中、海の尊敬と良い出会いへの期待を込めてエホマイの儀式をします。このエホマイが効いたのか、儀式の後すぐにハシナガイルカたちが姿を現してくれました!

ハシナガイルカたちはとってもエネルギッシュな種類のイルカたちです。人に見せつけるようにジャンプや、時にはスピンを見せてくれる時もあります。

今回残念ながら共に泳げるイルカを見つけることは叶いませんでしたが、最後に再びハシナガイルカたちの出現。まるで私たちをお見送りしてくれているようでした。

もっと見る
2025.04.25

荒波の中で

皆さんアロハ〜

本日のイルカ大学2便は、少し高い波に揺られるボートの上で船酔いになってしまう方も多かった中、皆さんが頑張ってくれたご褒美としてハシナガイルカ達が姿を見せてくれました!彼らが水面をジャンプすると歓声があがり、その声につられてイルカたちもとても楽しそうに泳いでいました。

更に、ザトウクジラたちが港へ帰る途中の私たちをお見送りしてくれました。この時期既に多くのクジラがハワイを離れてしまっているので、これにはクルーたちも驚きでした。そして余談ですが、ハワイではクジラの尻尾を見れると幸運が訪れると言われています…。どうか、明日も良いツアーになりますように!

もっと見る
2025.04.25

揺れて揺れて…

皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。晴れているのに、このところ波が荒くて船が揺れに揺れ、船酔いをされた方々が多かったの。まず1便では、それほど透明度もよくはなかったのですが、真下にいる亀吉をすぐに見られ、何度も何度も水面に上がってきた亀吉に、うわ〜!かわいい〜♡ と皆さん釘付けでした!2便も荒れに荒れ、すごく残念な事に透明度が悪くなってしまって... 本当にお客様に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。でも、美味しそうな大きな魚達の群れに会えたの。船を降りられる際に、又来ますね、と仰って下さり、皆さんの優しさに大感謝でした。こういう日ばかりではないので、本当に又いらして下さいませ。毎日、透明度がよくて亀吉がたくさん見られます様に!と祈っています。
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡

もっと見る
2025.04.24

再チャレンジをお待ちしています!

アロハ!

本日も西海岸の海は南風が入っており、海洋状況は荒れ気味。

今日は出港してすぐに、ハシナガイルカの群れと遭遇。可愛い姿をボートからウオッチングしていると、すぐ側にアオウミガメも顔を出してくれ、ツアーのスタートは順調でした。が、沖合に出ると白波が立っていてなかなか泳げるイルカを見つけるのに苦労しました。頑張って1時間半以上スピードボートを楽しみながら雄大な景色の中を探しましたが、どこのボートも沖合ではイルカを見つけることが出来ず残念(悲)。

2限目のスノーケリングはマカハビーチで行いました。透明度が抜群で、沢山のウミガメや熱帯魚と一緒に泳ぐことができて気持ちよかったー!!

今日ご参加頂いた皆様はとっても理解のある素敵な方々ばかりでした。ご縁に感謝しております。また次回、イルカスイムに再チャレンジにいらしてくださいね。心よりお待ちしております!

もっと見る
2025.04.24

コナウィンド

ここ数日はコナウィンドという南西からの風が吹いています。このコナウィンドはハワイ島キラウェア火山の火山灰の細かい粒子を運んできます。そう、現在キラウェア火山はとてもアクティブに噴火しています。。。その結果、花粉症のように鼻が詰まったり喘息のような症状が出る人が多いです。私の場合は鼻が詰まり目が痒い状態。。。早く北東からの貿易風に戻らないかな。
空気のこんな状態ですが、ハシナガイルカさんたちは相変わらず気持ち良さそうに泳いでいました。マハロ

もっと見る
2025.04.22

ただよん!(大笑)

皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は日本から4組の新婚さんがいらっしゃって下さったの。お話しさせて頂いてお聞きしたのですが、3組がアプリで知り合ったそう♡ 一昔前はって、そうそうもっち〜昭和ね(大笑) まだそこまでインターネットも発達していなかったし、お見合いや紹介、職場が多かったと思うの。第一、うちの父は未だに国際電話は1分300円くらいかかると思っているの(大笑) この前LINEでかけたら、国際電話は高いから切るよ、元気でな!と言って電話を切られてしまったの。いくら無料、ただ!と説明しても、国際電話をして無料なわけね〜だろう?と言って信じてくれないの。信じられないくらい大爆笑よね。
ところで、今日は昨日よりも透明度があって、皆さんを亀吉達の、スリーピングエリアへもお連れ出来たし、目の前に上がってきた亀吉も何度も見られて、新婚さん皆さんハッピーな気持ちになって下さいました。亀吉をいくら見ていても、1分300円は取らないからね(談・大笑) 3m離れて、呼吸をする亀吉を、静か〜に見守っていてあげて下さいねん。
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡

もっと見る
2025.04.21

大自然でのびのび

皆さん、アロハ〜

本日のイルカ大学は、水族館のイルカショーの人気者、ハンドウイルカ(バンドウイルカ)の野生の姿と遭遇してしまいました!

水族館では、トレイナーさんの指示にしっかり従っている姿を見せてくれますが、実は野生下での彼らは少し警戒心が強めのイルカたちなんです。しかし、今回はそんな普段の姿とは真反対。水中で静か〜に彼らを待っていると、なんと何度も何度もこちらの様子を伺うように、お話ししながら戻って来てくれたんです。

2便のイルカウォッチングでも再び彼らと遭遇し、その時は逃げていってしまうかと思ったら、ボートの真横でのびのびと泳いでくれました!もしかしたら1便と同じ家族だったのかも…⁇

今回はとっても近くで、大きくたくましい身体と可愛らしい顔をめいっぱい私たちに見せてくれたハンドウイルカたちでした〜

もっと見る
2025.04.21

プリンセス♡

皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日はね、ハワイらしい太陽サンサンの青い空に、青い海だったのに、いったいどうしちゃったのでしょう?行きに、船の上から亀吉がプカプカ浮いているのが2〜3回見えたので、幸先いいぞ〜と思っていたのですが、タートルキャニオンに着いて海に飛び込んだら、透明度が全然なくて、なかなか亀吉が水面に上がっても来なくて、本当にお客様に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。私の自作の♫カメ吉ソングを歌っても、亀吉は顔を見せてくれず... 残念だったけれど、亀大学の船は、プリンセス号♡ お客様、私達はみ〜んなプリンセス!お姫さまは笑顔が素敵でかわいいのです♡ 皆さん、又来ます!と仰って下さり、本当に心温まりました。今日のプリンセス号からのダイヤモンドヘッドの眺めの写真です。ね、いい感じでしょ!
さあ、明日も又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡

もっと見る
2025.02.06
ニュース イルカ大学 イルカ スイムが3/1スタート
2025.01.25
ニュース 人命救助トレーニング
2024.12.31
ニュース ワイキキホエールウォッチング出航時間変更のお知らせ
2024.12.04
ニュース ワイキキ ホエールウォッチングツアー(冬季限定)12/15開始!!
2024.11.14
ニュース ハワイ島 新規ツアー 開始!!
2024.10.31
ニュース クルーへの地球環境に関する講義を実施
2024.10.15
ニュース ツアー内容変更のお知らせ
2024.09.16
ニュース オリジナルお守りセットをプレゼント
2024.08.31
ニュース デジタル絵本「イルカとカメくんのプラスチック大作戦」
2024.07.09
ニュース イルカをレスキューしました!!

オアフ島
ツアー予約
ハワイ島
ツアー予約