ツアー
一覧
メニュー閉じる

お知らせ



News お知らせ一覧

2025.09.17

熱視線を送ったよ♡

皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。いや〜今日もほんと〜〜に楽しかった〜♡ ここでこのブログを書くのを終わりにしたいくらい(大笑) 日本からたくさんのお客さまにご参加頂きました。港へ向かうバスの中から、私のダジャレ、昭和ネタ... に大いに盛り上がって下さり、100%カメに会える!と、テンションマックスで到着したの。
風も強く波も荒かったですが、だんだんと穏やかになってきて、透明度もよくなり、ハイ〜!あちらこちらで亀吉が上がってくるくる♡ うっそ〜キャ〜ここじゃん!目の前〜!人生で初めて〜!感激〜!!と、皆で呼吸している亀吉に、食い入るように熱視線を送ったの♡
お客さまに、今回のハワイ旅行で、何が1番よかったですか?と聞いたとして、この亀大学ツアー!と即答して下さったら、とっても嬉しいなあ〜♡ クルー一丸となって、あたたかいおもてなし、最高の笑顔で、皆さまをお待ちしております。
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡

もっと見る
2025.09.16

オアフで一番好きな景色

アロハ! 今日はイルカ大学の1便と2便に乗ってきました。1便のイルカ・スイムでは生徒さん全員が水中でマダライルカを見ることができましたー! そして、2便のイルカ・ウォッチングではハワイアンの聖地Makuaのビーチで50頭を超えるハシナガイルカに出会い、40分以上ウォッチングしました。群れには赤ちゃんや子供イルカが多くて、50センチくらいのチビイルカがジャンプする姿は本当に可愛いです。。。
私個人的には海から見るMakua渓谷の景色がオアフ島で一番好きです。Makuaは「親」という意味。その名の通り350万年前に火山活動によりこの場所からオアフ島は生まれました。この美しい景色をバックに見るイルカは本当に素敵です!! ぜひ、皆様にもご覧いただきたいです。マハロ

もっと見る
2025.09.12

キレ〜イ♡

皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は9月12日、クイズの日ですね。皆さんはクイズ番組お好きですか?私も大好きです。東大王も、小学5年生より賢いのも見ていましたし、今でもQさま、今夜はナゾトレ... など、ピンポーン!なんて、机をたたきながら、全て見ています(笑)
今日も日本から、たくさんのお客さまがご参加下さいました。このツアーに今日で4回目!で来て下さいました方もいらっしゃり、本当にとてもありがたく感謝の気持ちで一杯です。4回のうち、3回私がガイドで、おかわりないですね。と仰っしゃって下さったので、年取りましたけど、年令は背番号だと思っています。毎年背番号が変わるって、すごくないですか?と申したら、大爆笑して下さいました。
今日は、ほんと〜〜に透明度抜群で、海に飛び込んだとたん、何てキレイなの〜♡ と叫んでしまったほど!亀吉が次から次から... あまりにも海がキレイすぎて、飲めるんじゃないか、と思えるほどだったの。そして、真っ白な砂浜の所の、亀吉のスリーピングエリアでは、お客さまも、うわ〜!7匹いる〜!と皆さん大感動して下さいました♡ 毎日こうだといいのだけれど、濁っている時もあるし、まあまあの時もあるし、こればっかりは、自然相手なので仕方ないですね。運!そうね。
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡

もっと見る
2025.09.12

夢が叶った

アロハ! 9月11日のイルカ中学では港を出るとハシナガイルカ達がお出迎え。ハシナガイルカは船からのウォッチングになりますが、赤ちゃんイルカのジャンプも見られて幸先の良いスタートでした。そして、沖合ではコビレゴンドウの群れを発見! 水中ではとても近くに来てくれました!
生徒さんの一人が若い頃からイルカと泳ぐのが夢だったそうですが、身体的な原因でその夢をあきらめていました。今回、ご友人と一緒に勇気を持って参加していただき、見事イルカと泳ぐ夢が叶いました!! その瞬間を共有させてもらい、とても幸せな気持ちになりました。マハロ

もっと見る
2025.09.09

亀大学でイルカも♡

皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は9月9日で、救急の日ですね。日本は119番だけど、アメリカは救急も警察も消防も全部911。そうそう、アメリカは健康保険に入っていても、救急車に乗ると、請求がすごいわよ〜。本当に健康が1番ですね。
今日も、亀大学はほぼチームジャパン、日本からたくさんの方々にご参加頂けて、本当にありがたいです。5才の子もがんばって泳いで、真下にいるカメを見て、驚いてくれました!
何度も亀吉が水面に上がってきて、その度に歓声が上がり、とっても楽しかったの。で、出た〜!ビックボス!久々に会えた〜♡ しばらく浮いててくれて、ほんと、貫禄あったわ〜!
そして、帰り際、もうすぐ港へ着くという時に、イルカ〜!!たくさんの集団で泳いでた〜!亀大学では、亀に会える確率は100%ですが、イルカは40%くらいの確率で現れ、見る事が出来ます。ワイキキから10分なので、簡単に気軽に来られると思います。亀大学にぜひ!いらして下さいませ。
又、がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡

もっと見る
2025.09.08

癒しの夢ちゃんイルカ

アロハ! 今日のイルカ中学では1便、2便ともにユメゴンドウに出会いました。漢字だと夢巨頭、英語だとピグミー・キラーホエール(小さなシャチ)です。月に一度くらいの確率でしか出会えなので、今日はとてもラッキー。群れの中に子供がいたので、少し神経質な状態でしたか、生徒さんは水中でイルカを見ることができました!!
ユメゴンドウは体長2メートルくらいですが、ゆったり泳いでいる姿がとても可愛くて癒されます。。。。マハロ

もっと見る
2025.09.05

癒やしのカメ吉♡

皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。もう9月に入りましたね。こちらハワイのお店では、ハロウィンの飾り付けや商品が出ています。早!そう思いませんか?
今日もありがたい事に、日本からたくさんのお客さまがご参加下さいました。私はいつもチームジャパンと呼ばせて頂いております。今日も透明度抜群の海!ダイヤモンドヘッドをバックに、真下にいる亀吉に酔いしれ、たくさんの熱帯魚達と戯れ、何時間でも見ていたい気分でした♡ お客さまがお仲間さんと、こんなにカメを見られるなんて、思いもしなかったね、ほんと、来てよかったよねえ〜!と仰っていたのが聞こえて、思わずYES!とガッツポーズの私でした。青い海に、青い空、そこにカメ吉!!たとえ色々な悩み事があったとしても、それはちっぽけな悩みなんだな、なんくるないさ〜!と思えてしまう、ハワイにはそういうマジックがある様に思います。ぜひ!皆さんも亀大学にいらして下さいませ。超最高ですよ♡
さあ、又がんばっぺ〜!
ハワイよりたくさんの愛を込めて♡

もっと見る
2025.09.05

半年ぶりに出会ったイルカ

アロハ! 今日のイルカ中学は1便・2便ともに素晴らしいツアーになりました!!
2便では半年ぶりにシワハイルカ(Rough-toothed dolphin)に出会いました。シワハイルカ(写真)は海岸から4.5キロほど離れたブイの周りで見ることが多いのですが、私このイルカが大好きです。なぜなら、人間に興味を持ってとても近くに来てくれます。しかも長い時間。。。。今日のイルカもまさにその通りでした!!

1便では200頭を超えるマダライルカの大きな群れに遭遇し、イルカスイムでは私たちのすぐ近くまで来てきれて(写真↓)、生徒さんたちは大興奮でした! 素晴らしい一日でした。


マハロ!!

もっと見る
2025.09.02

神々しい光景 

アロハ! 今日のイルカ中学では世界で2番目に大きいイルカであるパイロット・ホエール(コビレゴンドウ)に出会いました。水深1,000メートルを超える海の美しい青色の海の中に太陽の光のカーテンが射しています。
光のカーテンの中を深い海に潜っていくコビレゴンドウはとても美しく、そして神々しかったです。マハロ

もっと見る
2025.08.31

雄大な自然の中で最高のドルフィンスイム

アロハ!

本日のイルカ中学は最高にイルカたちに好かれた授業となりましたー。

港を出てすぐに出会ったハシナガイルカの群れは、何度もスピンジャンプを見せてくれウエルカムモード!!朝の静かな海で優雅に泳ぐ姿に癒された後は沖合の海へ!!

そして沖合の海で出会ったマダライルカの群れと海中でドルフィンスイム♡ 水深1,000メートル以上ある青く透き通る海へ飛び込むと、泳がずともイルカの方から真っ直ぐこちらへやってきてくれ、フレンドリー♪ 今日はなんと3回も海へ飛び込み、3回ともバッチリイルカ達と一緒に泳ぐことが出来ました。

2時間目の授業でも沢山のウミガメと泳ぎ大満足♡ 雄大な自然の中で心に残るアットホームな時間となりました。クラスメイトの皆様、素敵な笑顔をありがとう! 今日も感謝。

もっと見る
2025.08.28
ニュース イルカ中学 NEW ウォーリーアー号 誕生!!
2025.07.25
ニュース ツアー中に海洋ゴミを発見
2025.06.05
ニュース イルカ大学・中学スタッフ安全トレーニング
2025.02.06
ニュース イルカ大学 イルカ スイムが3/1スタート
2025.01.25
ニュース 人命救助トレーニング
2024.12.31
ニュース ワイキキホエールウォッチング出航時間変更のお知らせ
2024.12.04
ニュース ワイキキ ホエールウォッチングツアー(冬季限定)12/15開始!!
2024.11.14
ニュース ハワイ島 新規ツアー 開始!!
2024.10.31
ニュース クルーへの地球環境に関する講義を実施
2024.10.15
ニュース ツアー内容変更のお知らせ

オアフ島
ツアー予約
ハワイ島
ツアー予約