ブログ

かめきち〜♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日も日本から、たくさんのご家族連れの皆さんがご参加下さいました。本当にどうもありがとうございます。ワイキキのホテルから往復送迎も付き、アラモアナビーチパークの隣、ケ…

亀吉は100%B型♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は8月21日、調べて見たら、献血の日なのですね。血と言えば、そう!Netflixで、はたらく細胞という映画の実写版を見たのですが、本当に分かりやすくて、とても勉強…

夢はイルカトレーナーの女の子
今日のイルカ中学に参加された7歳の女の子の夢は水族館のドルフィン・トレーナーになること。それくらいイルカが好きな女の子なので泳ぎながら水中を見るのが上手。肝心のイルカスイムでは、とってもフレンドリ…

ポジティブな雰囲気はイルカに伝わる
アロハ! 今日のイルカ大学では日本から入学された生徒さんが26人。家族旅行から新婚旅行まで、ポセイドン号に乗って皆んなニコニコのポジティブな雰囲気。。。そんな雰囲気がイルカたちに通じたのか、港を出…

大自然に受け入れられた朝♡
アロハ! 本日のイルカ大学もいつも同様エホマイの儀式から始まりましたー。 写真はエホマイを歌った後にクルーがホラガイを吹く様子。自然の音色が響き渡る朝の海は神聖な雰囲気に包まれます。因…

どんだけ〜♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日も日本から、たくさんのご家族連れの方々がご参加下さいました。本当にどうもありがとうございます。夏休みでお盆ですね。浴衣を着て、盆踊りに行きたくなりました(笑) 踊…

今日は…
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は8月12日、今から40年前に、日航ジャンボ機墜落事故があった日ですね。ご冥福をお祈りいたします。あの時のニュースを食い入る様に見ていた私の母が、ちょうどその30…

濁っていたけれど…♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。このところ強風と高波で2日間キャンセルが続き、今日は船が出航出来て行って参りました。でもやはり高波だったの。そして、水も濁っていたけれど、亀吉が次から次から浮いてくる…

“2番目”のイルカと泳ぐ
アロハ! イルカ中学1便と2便の両方で沢山のマダライルカと一緒に泳ぐことができました! マダライルカは”ハワイで2番目に小さい”イルカですばしっこいイルカです。マダラに出会…

水面倒立!?
皆さん、アロハ〜 本日のイルカ大学2便は、曇り空の中でのツアーとなりましたが、海の生き物たちは我関せずといったように元気な姿を見せてくれました。 今回出会う事ができたのは、ハンドウイル…

超キレイ♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は8月7日、花の日、鼻の日、花火の日、花やしきの日、バナナの日、話す日、そして、オハナの日… 今日はたくさんありますね(笑) そう、オハナは、ハワイ語…

イルカ・ウォッチングの醍醐味
アロハ! 今日のイルカ大学2便(イルカ・ウォッチング)のツアーではなんと3種類のイルカを船から見ることができました!! 美しいマクアビーチではハシナガイルカが船の周りを泳いだり、ジャンプをしたりす…

荒かったけど…♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は8月4日、橋の日、箸の日、栄養の日、走ろうの日…ですね。皆さんは、何が最初に出て来ましたでしょうか?私はパスタもお箸で食べるので(笑) 箸の日かな。…

海ガメだあ〜♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は8月3日で、はちみつの日、ハサミの日、八丁味噌の日… ですね。毎日昭和ネタやダジャレを言うのも大好きですが、こういう語呂合わせを考えるのも大好き♡(…

優しい巨人
皆さんアロハ〜 本日のイルカ大学は、日本からのお客様でいっぱいで、子どもたちも沢山来てくれた賑やかなツアーとなりました! 港を出てすぐに、他の船からの無線を受けて沖の方へと船を走らせる…

小さなシャチという名のイルカ
アロハ! 今日のイルカ中学2便ではオアフ島で最も西にあるビーチ”ヨコハマビーチ”沖でユメゴンドウに遭遇しましまた。漢字だと夢巨頭です。英語だとPygmy Killer Wh…

高波だったの
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日で7月も終わり、明日から8月だなんて!早!毎月最後の日になるとそう思うんです。皆さんも、そう思いませんか?今日は、とっても風が強く高波で、ビックウェーブって感じ。…

3種類のイルカに遭遇!!!
アロハ! 今日のイルカ中学ではハワイアンの聖地マクアの沖とビーチ近くで3種類のイルカに出会うことができました。沖合ではハワイで2番目に小さいマダライルカと世界で2番目に大きいコビレゴンドウを水中で…