ブログ

カメだあ〜♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は9月26日、くつろぎの日ですね。皆さんは、くつろぎ、どのように過ごしていらっしゃる時がそうですか?う〜ん、私はやっぱり家で、渋〜い緑茶を飲んで、ムード歌謡を聞い…

昨日と今日では大きな違い
アロハ! 今日はイルカ中学に乗ってきました。今日は港を出てすぐにハシナガイルカとハワイアン・モンクシール(アザラシ)に出会い、沖合ではマダライルカと一緒に泳ぐことができました。昨日のイルカ中学2便…

環境学習もできるイルカ大学
アロハ!本日はイルカ大学のボートポセイドン号に貼ってある環境ポスターについてのご案内です。 イルカ大学といえば『環境を考慮したマラマツアー』でも有名ですよね。ボートに乗船するとこんな自家製ポ…

亀大学でイルカも♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日はお客様全員が日本の方々でした。私はチーム・ジャパンと呼んでいます。とてもラッキーな事に、タートルキャニオンへ向かっている行きでも、帰り道でも、たくさんのハシナガ…

赤ちゃんイルカが沢山
アロハ! 今日はオアフ最西端の沖で20頭ほどのマダライルカに出会いました。水中でイルカたちを見るためにジャンプをしましたが、イルカはどこかに行ってしまい残念ながら見ることができませんでした。船に戻…

子育てマダライルカ
みなさん、アロハ〜! 本日のイルカ大学では、沖の海でマダライルカに出会うことができました!今日は出航してしばらくすると、キャプテンから沖の方で水しぶきが見えた!との報告が。早速沖の海へ行くと…

すご〜い♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日も日本からたくさんのアツアツカップル、新婚さんがご参加下さいました。熱気ムンムン♡ ほんと、ハッピーって連鎖する〜ん♡今日はね、港は穏やかだったのに、ワイキキ沖に…

ハシナガイルカと一体可
みなさん、アロハ〜! 本日のイルカ大学では沖ではマダライルカ、浅瀬ではハシナガイルカと2種類のイルカに出会うことができました。特に浅瀬で遭遇したハシナガイルカは、ぞろぞろと船に近づいてきてく…

ポセイドン号に負けないジャンプ
みなさん、アロハ〜! 本日のイルカ大学ではマダライルカと出会うことができました!特に印象的であったのは、元気なイルカたちがとてつもなく高いジャンプを見せてくれたことです。私はオハナのみんなと…

盛り上がりも最高♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日も日本から、たくさんのお客様がご参加下さり、皆さんとってもノリがよく、終始笑顔で盛り上がりました〜!ヱホマイが終わって準備をしていたら、イルカちゃん達が現れた!や…

船の上からも、水中でも。。。
アロハ! 今日のイルカ大学では2種類のイルカと出会いました。港を出て最初に出会ったのは50頭ほどのハシナガイルカたち。子供イルカがジャンプしたり、まったりと泳ぐ姿に癒されました。沖合では100頭を…

特急電車のようなマダライルカさんたち
みなさん、アロハ〜! 本日のイルカ大学は本当にたくさんの先生(動物)が会いに来てくれました!ハワイアンモンクシールやアオウミガメ、ハシナガイルカなど、船の上からでしたが、彼らの気持ちよさそう…

初めてのハワイ、家族の思い出
アロハ! 今日のイルカ大学では弊社ツアーのリピーター様ご家族が参加されました。10数年前にお二人でイルカ中学に参加され、今回はお子様二人と4人でイルカ大学へ参加!お子様は初めてのハワイということで…

幻想的♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日もたくさんの新婚さんカップルがご参加下さいました。皆さんラブラブでお互いに見つめ合ったり♡私もラブラブ〜光線を頂きました!今日は透明度がとてもよく、海にジャンプし…

100%♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は、たくさんの新婚さんカップルがご参加して下さいました。アッツアツ〜♡ バスの中で、亀に会える確率100%です!とお伝えしましたら、ほんと〜?と皆さん目を輝かせて…

まぼろし
みなさん、アロハ〜! 本日のイルカ大学では4種類のイルカを見ることができた日となりました。なかでも、ユメゴンドウとの遭遇はとても印象的でした。最初は船の無線で、別の種類であるコビレゴンドウが…

子供達が驚き〜!
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は9月15日、昔は、敬老の日でしたね。今は9月の第3月曜日に変更されたのですね。今日も日本から、たくさんの親子三代ご家族の皆さんが、ご参加して下さいました。小さな…

真下に♡
皆さん、アロ〜ハ!亀大学です。今日は9月14日、食いしん坊の日ですね。くいしん坊!万才という番組がありましたね。皆さんは食べ物、何が一番お好きですか?私はキノコ以外なら何でもOK牧場です。もし日本…